第59回「卒園式」
3月16日、柏幼稚園 第59回「卒園式」が行なわれました。
感染防止対策のため、1クラスずつ時間差をつけ、3回に分けて
式を行いました。式場ににお入りいただける保護者は1名と限定
させていただいたため、式場にお入りいただけない保護者も
卒園生の晴れ姿がよくご覧いただけるよう、今年は卒園証書を
受け取る舞台を園庭側に設けました。
感染防止対策のため、1クラスずつ時間差をつけ、3回に分けて
式を行いました。式場ににお入りいただける保護者は1名と限定
させていただいたため、式場にお入りいただけない保護者も
卒園生の晴れ姿がよくご覧いただけるよう、今年は卒園証書を
受け取る舞台を園庭側に設けました。

父母の会に用意していただいた花ブローチを保護者に付けてもらい
式に臨みました。
式に臨みました。

式は、卒園生一人ひとりのが、園長先生から保育証書を受け取る
ことをメインに行われました。
82名の卒園生全員が、立派に舞台の上で保育証書を受け取ること
ができました。
ことをメインに行われました。
82名の卒園生全員が、立派に舞台の上で保育証書を受け取ること
ができました。




この日は、暖かな良いお天気に恵まれたので、式後は園庭で、
友達や先生たちと記念写真を撮ったり、別れを惜しんで語り
合ったり、ゆったりとした時間を持つこともできました。
友達や先生たちと記念写真を撮ったり、別れを惜しんで語り
合ったり、ゆったりとした時間を持つこともできました。


お別れするのはさびしいけれど、私たち柏幼稚園教職員は、これ
からも卒園生の皆さんを応援しています!
からも卒園生の皆さんを応援しています!