3月3日は、ひな祭りですね!
ひな祭りは、女の子の健やかな成長や幸せを願う大切な行事の1つということで、年少組でもひな祭の製作活動を行い、日本の文化に触れました。
まずは各クラス園内にある本物のひな人形を見に行くと、お雛様やお内裏様はもちろん、他の三人官女や五人囃子、三人仕丁などの顔・着物・持ち物などをじーっと見て、沢山の発見をしました。

その後どんな顔をしていたかな?と、クレヨンでお雛様とお内裏様の顔を描き、冠と鳥帽子を被せて…
好きな柄の千代紙をちぎってのりで貼り、仕上げに笏と檜扇をつけたら完成しました!
 
初めての筒状のものにのりで貼るという活動で、端から端までのりをしっかりつけないとすぐに剝がれてしまうことを経験した子どもたち。
進めていくにつれて念入りに押さえながらのりを付けたり、紙コップに先にのりを付けたり、それぞれ工夫する姿が見られました。
完成したお雛様とお内裏様は、金の屏風を背景にして仲良く並んでいます♬
おうちでも飾って、ひな祭りを楽しんで下さいね!