5月12日(月)と13日(火)に、各クラスで夏野菜の苗を植えました。
「みんながいつも食べている野菜はどうやってできているのかな??」
と、子どもたちと一緒に苗を見ながらそれぞれの野菜の育ちを学びました。
今回はミニトマト、ピーマン、オクラの3つの夏野菜を植えましたよ!
「トマトとオクラはギザギザの葉っぱ、ピーマンはツルツル見たい」など、子どもたちは葉っぱの形や花の色などの違いも気づきながら苗植えをすることが出来ました。
苗を植えてからは毎朝畑を見て、「まだトマトできてなかったよー!」「黄色の花が咲いていたよ!」など、野菜の変化を担任に教えてくれて、野菜の育ちを楽しみにしている子どもたち。
日々育っていく野菜を見る子どもたちの反応が楽しみな、担任たちでした♬☺