柏幼稚園はこれまでも『話し合い』を大切にした保育をしてきました。
今年度はさらに『言葉の伝え合いを楽しもう』というテーマで、日々色々なことを伝え合う機会を待っています😊

まずは三人組という小さな単位の話しやすい環境で。話し合うテーマ、メンバーは日によって、クラスによって様々です。


これまで
『三人組で美味しいジュース屋さんを作ろう!どんなジュースにしようかな?』
『午後の時間はどんな遊びをしようかな?それぞれ決めてみよう!』
『今後の崖登り、、どんな気持ちで登る??スローガンを考えてみよう!』
『三人組さん。四人組のお友達を作ろう!どんなお友達??(廃材でのロボット作り)』
『自分たちの街を作ろう!どんなお店、施設があったら楽しいかな?』

等々...。
間違いを指摘しあい、自分が優位に立つ発現力を身につけたいのではありません。
言葉で表現するからこそ伝わる喜びを感じながら、言葉を介して人とのつながりを深め、自分の世界を広げていく力、そんな力を育みたいのです。
時には、意見がくい違うこともあります。そんな時はどうするのか、自分の意見を持つ、主張することは悪い事ではないけれど、友達の声を聴く、うまくいく方法を共に考える等、みんなで相談しながら進めています。
一つに決めなくてはいけないテーマの時には、みんなで頭を悩ませています(^^♪


自分の意見を持つ、伝える、友達の考えを知ろうとする、時には譲ったりする事も。
これからの子どもたちに、大切な力となることでしょう。