7月9日(水)・10日(木)・11日(金)に、ヨーヨー製作を行いました。
まずは、ビー玉を転がしてヨーヨーに綺麗な模様をつけましたよ!
まずは、ビー玉を転がしてヨーヨーに綺麗な模様をつけましたよ!
色画用紙をバットの中に入れ、絵の具をつけたビー玉をのせてコロコロ…
ビー玉の思いがけない動きに「おっとっと!」と声を上げながら、前後左右にバットを傾けて、カラフルな線を描きました。
ビー玉の動きや絵の具の混じり方によって、世界にひとつだけの素敵な模様が完成しました✨
ビー玉の思いがけない動きに「おっとっと!」と声を上げながら、前後左右にバットを傾けて、カラフルな線を描きました。
ビー玉の動きや絵の具の混じり方によって、世界にひとつだけの素敵な模様が完成しました✨

模様を描いたあとは、はさみとのりを使って装飾しました。
今回は目印の線が無い色画用紙を使い、自分の好きな大きさに切って貼りました。
「ここにも貼ろうかな~」と考えながら、工夫して取り組んだ子どもたち☺
今回は目印の線が無い色画用紙を使い、自分の好きな大きさに切って貼りました。
「ここにも貼ろうかな~」と考えながら、工夫して取り組んだ子どもたち☺





製作の回数を重ねる中で、道具の扱いにもずいぶん慣れてきましたよ!
2期も、いろいろな素材や表現に触れながら、楽しく活動していきます。
2期も、いろいろな素材や表現に触れながら、楽しく活動していきます。