9月8日(月)、9日(火)で、敬老の日に送るハガキをポストへ投函しに行きました。
おじいちゃんおばあちゃんへの日頃の感謝の気持ちを込めて作ったハガキです。
年少組では、ハガキに自分の顔を描いて祖父母の方々に自分の姿を伝えていました。とても可愛かったです♪
おじいちゃんおばあちゃんへの日頃の感謝の気持ちを込めて作ったハガキです。
年少組では、ハガキに自分の顔を描いて祖父母の方々に自分の姿を伝えていました。とても可愛かったです♪
安全に気を付けながら、ポストまで向かいました。
先生たちの力を借りながらも、自分たちの手でポストに投函しました。
おばあちゃんおじいちゃんの所に、届きますように!
先生たちの力を借りながらも、自分たちの手でポストに投函しました。
おばあちゃんおじいちゃんの所に、届きますように!
年中組では、敬老の日に関する絵本を担任に読んでもらい「ご先祖様ってどんな人かな~?」「おじいちゃんおばあちゃんって顔が似てるかも~!」と、子どもたちは不思議な様子...
日頃の感謝の気持ちを込めて自分たちの顔を描き、周りに指スタンプで花に色付けしました。
ハガキに、たくさんの素敵な花を咲かせることができましたよ♪
日頃の感謝の気持ちを込めて自分たちの顔を描き、周りに指スタンプで花に色付けしました。
ハガキに、たくさんの素敵な花を咲かせることができましたよ♪
そして、幼稚園の近くのポストにレッツゴー!
交通ルールやマナーを守りながら、ポストまで歩きました。
思いを込めてポストイン。
ハガキが届くのを、楽しみにしていてください!
交通ルールやマナーを守りながら、ポストまで歩きました。
思いを込めてポストイン。
ハガキが届くのを、楽しみにしていてください!
年長組は、「敬老の日」に向けて、おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちや健康でいてほしい気持ちを込めて、花束ハガキを作りました💐
ハガキにダンボールのスタンプを押し、一人ひとりのオリジナル花束が完成!!
どのハガキもとても素敵に仕上がりました✨
ハガキにダンボールのスタンプを押し、一人ひとりのオリジナル花束が完成!!
どのハガキもとても素敵に仕上がりました✨





出来上がったハガキを、歩いてポストに投函。
「届きますように!」「喜んでくれるかな?」と話しながら入れる姿が、とても微笑ましかったです😊
子どもたちの気持ちが、ハガキと共におじいちゃん・おばあちゃんの元へ届きますように!
「届きますように!」「喜んでくれるかな?」と話しながら入れる姿が、とても微笑ましかったです😊
子どもたちの気持ちが、ハガキと共におじいちゃん・おばあちゃんの元へ届きますように!


