9月5日(金)、幼稚園バスに乗って、稲の生長を観察しに行きました。
夏季保育や9月に入ってから「田んぼって今どうなっているのかな?」「そろそろお米できてるかな?」とつぶやく子どもたちの姿があり、
稲がどのように生長しているのか、子どもたちと予想しながら向かいました。
雨が降っていたため、バスの中からの観察となりましたが、
5月は緑色だった広い田んぼが、黄金色に変わっているのを見て、「(黄金色が)きれい!」「たくさんお米ができてる!」と様々な反応がありました😊
夏季保育や9月に入ってから「田んぼって今どうなっているのかな?」「そろそろお米できてるかな?」とつぶやく子どもたちの姿があり、
稲がどのように生長しているのか、子どもたちと予想しながら向かいました。
雨が降っていたため、バスの中からの観察となりましたが、
5月は緑色だった広い田んぼが、黄金色に変わっているのを見て、「(黄金色が)きれい!」「たくさんお米ができてる!」と様々な反応がありました😊
9月25日の稲刈りが、ますます楽しみになった子どもたちでした!✨