9月9日(火)、今日は救急の日です。
子ども達が少しでも災害を意識し、救急医療に携わる方に意識が向いたらと考え、東部消防署へ見学に行きました!
消防士さんや救急救命士の方が、丁寧に分かりやすく署内を案内してくれました。
子ども達が少しでも災害を意識し、救急医療に携わる方に意識が向いたらと考え、東部消防署へ見学に行きました!
消防士さんや救急救命士の方が、丁寧に分かりやすく署内を案内してくれました。
子ども達は初めて見る場所や道具に興味深々!
圧倒されて、「すごいなぁ」「かっこいい!」と口々に言っていましたよ😊
圧倒されて、「すごいなぁ」「かっこいい!」と口々に言っていましたよ😊
そして特別に、なかなか見ることのできない訓練の様子も見せていただき、記念撮影もしていただきました。♪消防士の仕事に、憧れを抱いた子ども達がいることでしょう。
見学させていただけたことで、消防で働く方々がどのような仕事をしているのかを知ることができました。その仕事に、素晴らしさやカッコ良さも感じたようでした。
最後に感謝の気持ちを込めてみんなでお礼をすると、敬礼のポーズをしてくださいました😊
東部消防署の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました!
最後に感謝の気持ちを込めてみんなでお礼をすると、敬礼のポーズをしてくださいました😊
東部消防署の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました!