9月19日(金)、1人1回の代表を決めました。
幼稚園の最高学年として、園全体の当番活動やおはよう集会での挨拶、クラス内の当番活動など、自分たちの生活を自分たちで進めている子どもたち。
2期から、1人ひとりがより力を発揮できるように、さまざまな場面で活躍できるように、1人1回の代表決めです。
代表の人数に偏りが出てしまったり、迷いに迷ってなかなか決まらなかったりすることもありましたが、どの子も「これならできる!」「元気にできるよ!」と、自信を持って出来るところを自分で選びました。😊
実際担当になると、不安になったりドキドキしてしまったりするかもしれませんが、温かく見守っていただけると嬉しいです^^
本日手紙ケースの中に代表についての手紙が入っていますので、お子さんと一緒に確認してみてくださいね!
幼稚園の最高学年として、園全体の当番活動やおはよう集会での挨拶、クラス内の当番活動など、自分たちの生活を自分たちで進めている子どもたち。
2期から、1人ひとりがより力を発揮できるように、さまざまな場面で活躍できるように、1人1回の代表決めです。
代表の人数に偏りが出てしまったり、迷いに迷ってなかなか決まらなかったりすることもありましたが、どの子も「これならできる!」「元気にできるよ!」と、自信を持って出来るところを自分で選びました。😊
実際担当になると、不安になったりドキドキしてしまったりするかもしれませんが、温かく見守っていただけると嬉しいです^^
本日手紙ケースの中に代表についての手紙が入っていますので、お子さんと一緒に確認してみてくださいね!