9月25日(木)、芋づる遊びをしました。

少し遠い木村農園で、みんなの代わりに育ててくれている木村さんに感謝の気持ちを持ち、幼稚園のさつま芋に毎日水やりをしてきた子どもたち😊
今日は、さつまいものつるを使って、みんなで遊びました♪
引っ張りっこに縄跳び、繋げてみたり、髪飾りにしたり…
中にはじ~っと観察しているお友達も!
芋づるで遊んだことで「全然ちぎれない💦」と、つるの強さを知りました。
手がベタベタしたので、つるから何か出ているのかな?と絵本を見てみると、さつまいもの葉っぱの付け根から、甘い蜜が出ていることを知り、「すっごい!だからアリがいっぱいいるんだね!」と大発見もありました。
11月の芋掘りがますます楽しみになったようです😊