9月25日(木)、みんなで「かいわれ大根」を食べました。
先週みんなで蒔いた「かいわれ大根」の種が、水だけでぐんぐん育ち、収穫の日を迎えました✨
「こんなに伸びてる!」と目を丸くする子どもたち✨
先週みんなで蒔いた「かいわれ大根」の種が、水だけでぐんぐん育ち、収穫の日を迎えました✨
「こんなに伸びてる!」と目を丸くする子どもたち✨



そこで、茹でたかいわれ大根を塩コショウと、ツナ、マヨネーズで和えていただきました。
茹でる前のピーンと伸びているかいわれ大根と、茹であがってしんなりしているかいわれ大根を見比べると、かさの減り方やくたくたな状態に、こんなに変わるのかと子ども達はびっくり!
皆で「おいしくな~れ」と言いながら味付けをしましたよ☺
ちょっぴり緑の野菜が苦手な子も「食べられた!」とニコニコ顔でした☺
茹でる前のピーンと伸びているかいわれ大根と、茹であがってしんなりしているかいわれ大根を見比べると、かさの減り方やくたくたな状態に、こんなに変わるのかと子ども達はびっくり!
皆で「おいしくな~れ」と言いながら味付けをしましたよ☺
ちょっぴり緑の野菜が苦手な子も「食べられた!」とニコニコ顔でした☺



自分たちで育てたからこそ感じられるおいしさや達成感。
小さな経験の積み重ねが、子どもたちの「食べてみよう!」の気持ちに繋がってくれたら嬉しいです(*^^*)
小さな経験の積み重ねが、子どもたちの「食べてみよう!」の気持ちに繋がってくれたら嬉しいです(*^^*)