10月6日(月)、運動会のオープニングやフィナーレ練習を、柏第3小学校で全学年で行いました。
入場では、年長組の代表の子ども達がクラスボードを持って堂々と歩く姿がとてもカッコよかったです✨
始まりの言葉や終わりの言葉もドキドキする気持ちに負けず、自信を持って言っていました!
入場では、年長組の代表の子ども達がクラスボードを持って堂々と歩く姿がとてもカッコよかったです✨
始まりの言葉や終わりの言葉もドキドキする気持ちに負けず、自信を持って言っていました!
みんなでやる体操や獅子舞ダンスは、年長の代表を見ながら楽しみました♪
獅子舞ダンスは、子どもたちが色を塗った獅子舞の絵がついたハチマキを持って、「ハッ!」と掛け声をしながら踊りますので、お楽しみに☺
獅子舞ダンスは、子どもたちが色を塗った獅子舞の絵がついたハチマキを持って、「ハッ!」と掛け声をしながら踊りますので、お楽しみに☺
年少組や年中組は、年長組の代表の子を見て、「前に出て踊ってみたい!」「お兄さんお姉さんになったらできるの?」と憧れの気持ちを持ち、今から楽しみにしていましたよ。
運動会まであと少しですが、当日、子どもたちの沢山の力が発揮できるように取り組んでいきます!
どうぞ、晴れますように☼
運動会まであと少しですが、当日、子どもたちの沢山の力が発揮できるように取り組んでいきます!
どうぞ、晴れますように☼