10月18日(土)、運動会!
オープニングは、年長の代表の子がプラカードを持って入場し、運動会がスタート!
わくわく、少し緊張、張り切って…様々な表情で子どもたちは入場。
年長の代表の子ども達は堂々としていて、とても立派でしたね✨
みんなで体操や獅子舞ダンスを元気いっぱいに踊り、楽しみました♪
オープニングは、年長の代表の子がプラカードを持って入場し、運動会がスタート!
わくわく、少し緊張、張り切って…様々な表情で子どもたちは入場。
年長の代表の子ども達は堂々としていて、とても立派でしたね✨
みんなで体操や獅子舞ダンスを元気いっぱいに踊り、楽しみました♪

年少組は、かけっこを一生懸命走り、ダンスは可愛らしく踊りました。
親子競技では、親子で触れ合い、にこにこ笑顔がいっぱいでした😊
親子競技では、親子で触れ合い、にこにこ笑顔がいっぱいでした😊

年中組は、年少組よりも長い距離を最後まで全力で走りました。
ダンスでは手に衣装をつけて腕を振ったり、回したりすると、とてもきれいでしたね!
玉入れでは、かごを目掛けて1つでも多く玉を入れようと、どのクラスも一生懸命でした✨
ダンスでは手に衣装をつけて腕を振ったり、回したりすると、とてもきれいでしたね!
玉入れでは、かごを目掛けて1つでも多く玉を入れようと、どのクラスも一生懸命でした✨
年長組のかけっこは、力強い走りになっていて成長を感じましたね。
親子競技では、親子で手を繋いで力を合わせて頑張りました!
ダンスは、さすが年長組らしく、動きが揃っていてきれいでした。笑顔も最高でした。
最後のリレーでは、諦めずに走り、バトンを繋ぐ姿に感動しました。
親子競技では、親子で手を繋いで力を合わせて頑張りました!
ダンスは、さすが年長組らしく、動きが揃っていてきれいでした。笑顔も最高でした。
最後のリレーでは、諦めずに走り、バトンを繋ぐ姿に感動しました。
フィナーレは、代表の子がメダルをもらい、嬉しそうでした😊
立派な年長組の終わりの言葉で、運動会が終了しました。
立派な年長組の終わりの言葉で、運動会が終了しました。

運動会を通して、また一つ大きくなった子どもたち!
これからも色々なことに挑戦して頑張っていきます。
保護者の皆様、たくさんのご理解とご協力をありがとうございました!
運動会の大成功、保護者の皆様のお陰です。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
これからも色々なことに挑戦して頑張っていきます。
保護者の皆様、たくさんのご理解とご協力をありがとうございました!
運動会の大成功、保護者の皆様のお陰です。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。