10月24日(金)年長組は、味噌の開封式を行いました。

4月に味噌の仕込みを行った子ども達。
7月にはみんなで途中経過を見ましたが、そこから3か月が経ちいよいよ開封です。

味噌を開封する前に、仕込んだ時の写真を見ながら作り方を思い出したり、味噌を使ってどんな料理をしたいか話し合ったりしました。
すると子ども達からは「味噌汁」「味噌ラーメン」「みそご飯」などが挙がりましたよ(*^^*)

そしてこの味噌は、幼稚園の畑で育てているサラダかぶと一緒に味噌汁にしてごはん炊きの日に頂くことになりましたよ!
そしていよいよ味噌の開封!!!
みんなでカウントダウンをして開封しました😊

「味噌の匂いだ!」「7月の時よりも茶色になってる!」と色の変化や匂いの変化に気付き(*^^*)
せっかくなので味噌をお湯で溶き、味噌汁として全員で頂くことにしました!

「美味しい!」「もっとおかわりしたい!」「味噌作り大成功!」と色々な感想がありました🤍
年長組の子ども達は、味噌たるに残った味噌を少量ずつ持ち帰っています。
ご家庭でも味噌を使った料理を楽しんでいただければと思います!😊