10月23日(木)、ハロウィンに向けて”はじき絵”でおばけを作りました!
自分たちでピンク・水色・黄色の中から色や量を選び、絵の具を混ぜてオリジナルカラーを作りました。
「それぞれの色を混ぜるとどんな色になるかな?」とみんなで予想しながら、
ピンク+水色=紫、ピンク+黄色=オレンジ、水色+黄色=緑色、3色全部混ぜると茶色になる様子を楽しみました🎨
「それぞれの色を混ぜるとどんな色になるかな?」とみんなで予想しながら、
ピンク+水色=紫、ピンク+黄色=オレンジ、水色+黄色=緑色、3色全部混ぜると茶色になる様子を楽しみました🎨
まずは、おばけに顔や模様を描きます。
「こわ~いおばけにしようかな?」
「可愛いおばけにしようかな?」と考えながら、思い思いに描いていきました!
「こわ~いおばけにしようかな?」
「可愛いおばけにしようかな?」と考えながら、思い思いに描いていきました!
次に、好きな色を選んで絵の具作り。
スプーンで色をすくい、カップの中で筆を使って混ぜていきます。
「たくさん混ぜたらチョコレートの色になった!」と嬉しそうに話していましたよ。
スプーンで色をすくい、カップの中で筆を使って混ぜていきます。
「たくさん混ぜたらチョコレートの色になった!」と嬉しそうに話していましたよ。
出来上がった絵の具を塗ると、クレヨンで描いた顔や模様がはじかれて、カラフルで個性豊かなおばけが完成✨
自分で作った色で表現したおばけたちは、どれも素敵でした!
ハロウィン当日が、ますます楽しみですね!🎃👻
ハロウィン当日が、ますます楽しみですね!🎃👻



