11月14日(金)、さつまいもクラス製作!
いも堀りのことやさつまいもの大きさや形、色を思い出しながら、それぞれのクラスで製作を行いました。
いも堀りのことやさつまいもの大きさや形、色を思い出しながら、それぞれのクラスで製作を行いました。
らいおん組では、さつまいもの形にニューカラーという折り紙よりも分厚い紙をちぎり、ちぎり絵をしました。
「さつまいもは白いところがないよ!」「この紙と同じ色だ!」と言いながら、本物のさつまいもを目の前におき、よく観察しながら完成させていました(^^)
そして障子紙に絵の具を塗り込んで畑を作り、みんなが描いた様々な虫とさつまいもを貼りつけ、らいおん組のさつまいも畑ができました!
「さつまいもは白いところがないよ!」「この紙と同じ色だ!」と言いながら、本物のさつまいもを目の前におき、よく観察しながら完成させていました(^^)
そして障子紙に絵の具を塗り込んで畑を作り、みんなが描いた様々な虫とさつまいもを貼りつけ、らいおん組のさつまいも畑ができました!
きりん組では、折り紙をさつまいもの形にちぎりました。指先を使ってちぎると、「ふしぎな形!」「かわいい♡」「難しいなぁ」と、言いながら作っていました。
つるや葉はクレヨンで書いて、、、、 最後に絵の具で土の色を塗りました!
土の中のさつまいもや、抜いたさつまいもなど、色々なさつまいもが完成!
それぞれ、美味しそうなさつまいもを作ることができました。
つるや葉はクレヨンで書いて、、、、 最後に絵の具で土の色を塗りました!
土の中のさつまいもや、抜いたさつまいもなど、色々なさつまいもが完成!
それぞれ、美味しそうなさつまいもを作ることができました。
ぞう組では、さつまいも堀りをしている様子を描き、はじき絵をしました。
1人では取れなかったさつまいもを、友達と協力して取れたことが嬉しかった!
見たことない、とてつもなく大きなさつまいもが取れて嬉しかった!
たくさん取れて嬉しかった!
ふかふかの土で、みんなでやったさつまいも掘りが楽しかった!
その沢山の思いを、絵で表現しました。
クレヨンでしっかり塗り込みすることができるようになり、素敵なはじき絵が完成!
1人では取れなかったさつまいもを、友達と協力して取れたことが嬉しかった!
見たことない、とてつもなく大きなさつまいもが取れて嬉しかった!
たくさん取れて嬉しかった!
ふかふかの土で、みんなでやったさつまいも掘りが楽しかった!
その沢山の思いを、絵で表現しました。
クレヨンでしっかり塗り込みすることができるようになり、素敵なはじき絵が完成!



